鹿児島人の鉄道写真館 in 愛知

西日本寄りの鉄道写真を気まぐれで更新してます。

カテゴリ:バス全般 > いわさきバスネット(林田バス)

イメージ 1

今日の朝8時ごろ、JR九州の日豊本線の帖佐駅(姶良町)で吉松発鹿児島中央行きの3両編成普通列車の運転手が嘔吐して救急車で運ばれたんですね。
運転手さんは姶良町の病院に搬送されたそうです。
乗客230人は約20分後に到着した後続列車に乗り換えたそうです。
もしも後続列車が817系2連とかだったらすっごい混雑だったでしょうね。
一つの駅で230人ぐらいが乗ってくるんですよ。
すごい混雑だっただろうな~。
JR九州によると、同列車は帖佐駅の通常停車位置から焼く10m手前に停車。
車掌が運転手に無線で連絡したが応答が無かったので運転室に行くと嘔吐していたんだそうです。
その運転手は午前6時ごろから勤務に入りアルコール検査などでは異常がなかったそうです。
ここ最近?日豊本線で体調不良とかで列車が停まることが多いですよね。
以前も書きましたが、歯が痛くなって錦江駅(だったはず)でオーバーランがあったりしましたし。
で、今回は嘔吐。
JR九州しっかりしてください。


川内駅前で撮影しました。
空港リムジンに使用されている日野セレガです。
空港から到着したものなのですが、経由地が蒲生・市比野経由となっています。
それも高速利用。
どこ通るんだい?
蒲生??
高速利用で市比野だったら九州自動車道の空港-鹿児島北を利用してそこから国道3号線へ。で、そのまま北上して市比野から高速を使うのかな~なんて想像できるのですが。
蒲生??
どう通るの??
・・・分からないです。
ご存知の方がいらっしゃいましたら是非教えてください。

イメージ 1

イメージ 2

同車は去年の5月19日、第一弾鹿児島本線めぐりをしたときに川内駅前で撮影しました。
このときは東市来駅、湯之元駅、串木野駅、木場茶屋、川内駅を撮影したんですよね。
で、今年行った第二弾では上伊集院、薩摩松元、市来、隈之城駅を撮影し鹿児島本線の鹿児島駅から川内駅までの全ての駅を撮影し切ったのですが、鹿児島中央駅の画像が少ないため鹿児島中央駅の画像が揃ったら鹿児島本線シリーズを送ろうかと思っています。
が、今日とテスト前一週間を除いて次の休みが夏休みになってからしかないのでちょっと・・・いつ撮影できるかが不明です・・・。
ちょっと話それました。
同形は林田バス(現いわさきバスネットワーク)に合計8台が導入されており、学校の行き帰りなどによく見かけます。
同車はこのとき川内地区を中心に活躍していました(現在は不明です)。
現在はいわさきバスネットワークに引き継がれており、後ろの『HAYASHIDA BUS』のロゴも緑色の斜めの筆記体ぽいフォントで『Iwasaki Bus Network』と書かれたものに変更されていると思います。
最近は鹿児島市内のもと林田バスの車両たちもほとんどがさっき書いた緑色の斜めの筆記体ぽいフォントで『Iwasaki Bus Network』と書き換えられています。
が、まれに会社移行時にロゴをシール
張りしたものがまだ付けられている車両が見受けられます。
林田バスの旧塗装も『林田バス』の会社名を消されて頑張っています。
が、どの車両においてもですが、2枚目の写真にある白に黒字で『林田バス』とかかれた方向幕が黒に白字で書かれた『いわさきバスネットワーク』と表示されたものに変えられています。
バス停も新会社名をシールで張ったものからしっかりと『いわさきバス』と塗装されたものに変更されつつあります。
これから徐々に、しかし確実に林田バスの色は消されていくものだと思います。

ちなみにいわさきバスネットワークのバスの画像は未だに撮影したことがない管理人です。


イメージ 1

イメージ 2

いわさきバスになってからまだ一枚も撮影してないので未だにいわさきバスネットワークの車両の画像をアップできない管理人です。
林田バス、いわさきバスネットワークを通して一番新しい高速バス用の車両です。
1台のみの導入ですが、結構見かけます。
車内のモニターテレビは廃車発生品のブラウン管を使用しているそうです。
この時期導入された日産ディーゼルスペースウィングら以降は林田バス、いわさきバスネットワークを通して路線用の車両に全く新車が導入されていません。
高速バス、リムジンバスは車両の導入自体がゼロ、普通の路線バスは西武バスや自家用車からの中古車のみ・・・
いい加減新車を導入してもいいと思うのだけど・・・

イメージ 1

イメージ 2

久々に鹿児島のバスの記事です。
1月31日限りで鹿児島の中心部から北部にかけて活躍していた林田バスが2月1日に新会社、「いわさきバスネットワーク」になりました。
現在はバス停や車両などに「いわさきバス」、「いわさきバスネットワーク」のシールが張られたりしてます。
最近は車両の横に「Iwasaki Bus Network」ってロゴが入り始めてます。
どんどん林田バスが消えていってます。

この画像は一昨年、日生中央ビルで撮影しました。
まだこの頃は"林田バス"です。
この車両は高速バス桜島号に入っていて学校帰りによく目にします。
この車両も現在は「いわさきバスネットワーク」に会社名が書き換えられ、更には「Iwasaki Bus Netowork」のロゴも描かれています。
なんか寂しいです。

イメージ 1

イメージ 2

イメージ 3

今日は母親が寝てて何も気にすることなくパソコンが使えるので2つ目の記事を更新。
去年鹿児島本線巡りで川内駅前で撮影した日野レインボーです。
1986年製となってます。古い!
後ろ乗りだし。
結構川内地区などで活躍しているそうですが、最近西武バスからの中古車が結構導入されているので置き換えられる日も近いんじゃないかと思います。


3月までに熊本に行かないと寝台特急なはを撮影できなくなるのですが、なかなか熊本に行くことが出来ません。
また一人で九州新幹線で熊本行こうにも早朝か深夜にしか撮影できないから行きにくいし。
どうにかしてでも今学期中にはなはを撮影しようと思います。
それと、来月、雪があったら広島にスキーしに行けそうなのでまた広島駅前で電鉄の車両の写真などを撮影したいと思ってます。
以前行ったときにはまだムーバーmaxも登場していなかったですし。
あと、もっとも近い鹿児島本線のホームライナー、おはようライナー(共に毎日運転)をまだ、撮影できてないのでそれらも頑張って撮影しようと思います。
以上、今学期の目標?でした。

イメージ 1

イメージ 2

串木野駅で撮影しました。
林田バスの空港リムジンバスです。
この車両は串木野に配置されていて空港特急に使用されています。
2004年に新車で導入されました。
それまでは長距離の路線の割りにエアロスターU-MP618MT改が使用されていたのでいい車両が導入されたと思います。
空港リムジンに使用されるので荷物置き場も設置されているそうです。

撮影場所:串木野駅前

↑このページのトップヘ